任天堂 64
私の評価:
最高おもろい
まあおもろい
ま、普通
うーーん
ク※ゲー
このハードは、ソフトの本数が少ないのが問題。
ゼルダの伝説〜ムジュラの仮面〜:
久しぶりに買ったゲームだが、難易度はやや低めかな?クリアは比較的簡単にすることができる(ただし、攻略本があっての話だが)。しかし、「あなたって、とことんやらないと気が済まないのね」といわれる程、完クリを目指すのは至難の業。超お勧めっす。
ゼルダの伝説〜時のオカリナ〜:
まだ終わってないのに書いちゃうもんね。ポリゴン割れは無いし、水の波紋やレンズフレアホコリや炎までまったく奇麗の一言に尽きる。やっぱ64の名は伊達ではありませんなぁ。内容は相変わらずムズイゼルダだが。
スーパーマリオ64:
テンポが良く難易度もそこそこ、幅広い年齢層にウケそう。スキ。空を飛べるようになったら、ヨッシーに99機にしてもらいに行こう。
ウエーブレース64:
ゲームで初めて「波」を感じた。夕暮れの海岸をまーーすぐ走るのが気持ちいいで。
パイロットウイングス64:
ちと、難易度高し。しかし、Gameの旨い下手に関係なく楽しめるのがまる。
GRAND PRIX:
やってないなー。
マリオカート64:
ファミコン版と同様単純だが面白い。私はヨッシー派。
がんばれゴエモン「ネオ桃山幕府のおどり」:
ちょっとムズイアクションが笑いを誘ってちょうどいいかも?。胴後温泉の仕掛けがGood!。
MRC(マルチレーシングチャンピョンシップ):
んーどれかのレースゲームといっしょくただなー。
ゲームレビューに戻る