第27事件 ダッキーは足で稼ぐのだ

石鹸でカオ洗お〜♪

 早くも季節は夏に向かおうという7月下旬、「メイクも落とせる洗顔フォーム」が切れた。ボディソープで顔を洗うのも何だし・・・、そういやぁNNN国立支店からのお中元に石鹸があったではないか!!と気づいたNNNでは、早速石鹸を使うことに決定し、適切なる『石鹸置き』を選定することになった。ちなみにNNNの洗面台は浴槽とトイレが一つ空間に全て揃っているオールインワンタイプのクリーム色の洗面台だ。

 近所の薬局やスーパーに探しに行ったのだが、いかにも石鹸置きってかんじのモノしかなく、ピンとこない。ナンスポ記者に相談を持ちかけたところ、今流行のインターネットで検索をしてくれた。

 あるじゃないのあるじゃないの色々な面白い石鹸置きが・・・。なかでも気に入ったのはラバーダッキーちゃんの石鹸置き。お風呂で素敵なテノールを披露してくれているあの黄色いラバーダッキーちゃんが、お腹を凹まして石鹸を乗せてくれている、しかも水切りのための配慮など全くない、なんとも非実用的なでなデザイン。NNN記者の目は釘付け、「これしかない」

 その場で注文すればいいのだが、それではあまりにも芸がない。有り難みもない。週末に東急ハンズに探しに行くことにした。

 その日は、連日の猛暑、今年一番の暑さを更新した日曜日。こんな暑い中外に出れば死ぬぜって感じの午後、バスに乗って新宿にGO!なのだ〜。まずはハンズの3階、浴室関係エリア、石鹸置きは無難な感じのモノしかない。歯ブラシ挟みにダッキーちゃん発見、次いで、もう何年も使用しているボディブラシを新調することにして、ソフトダッキー体こすり発見。しかし、今回の目的はあくまでもラバーダッキーちゃん石鹸置きなので、ひとまず1階に戻りオモチャ関係で探すことに。を!本物のラバーダッキーちゃんや、アヒル隊長があるではないか?が、石鹸置きはない・・・。今度は同じビルのデパート高島屋の9階へ向かう。

 ガラスの石鹸置き瀬戸物の石鹸置きスポンジの石鹸置き透明の石鹸置き金ぴかの石鹸置き・・・誰が買うんだこんな金ぴか。あ〜〜〜ったぁ〜!!ラバーダッキーちゃん発見その場でGET!!(じゃりらり〜ん!)今年初めてのデパートでのお買い物、315円(税込み)。ガラスのテーブルのレジでお姉さんは丁寧に小さな紙袋に入れて、さらにちいさな紙バックにいれて渡してくれた(デパートだ〜)。

 ラバーダッキーちゃん石鹸置きだけでは可哀想なので、改めてハンズの3階に戻り、ラバーダッキーちゃん歯ブラシ挟み(&ラバーカエル歯ブラシ挟み)とソフトダッキー体こすりも購入(写真参考)。

 気が済んだ。